IBディプロマプログラム(DP)
カリキュラム
加藤学園暁秀高校のDP教科は、文部科学省の要件とのバランスをとり、国内大学、あるいは、海外大学への進学を目指す生徒のニーズに合うように設定しています。| グループ | 教科 | 特別な場合 |
|---|---|---|
| One | Japanese A Literature HL English A Language & Literature HL |
|
| Two | English B HL Mandarin ab initio SL |
Japanese ab initio SL |
| Three | History SL History HL |
|
| Four | Chemistry SL Chemistry HL Physics SL |
Physics HL |
| Five | Mathematics HL Math Studies SL |
|
| Six | Visual Art SL | Visual Art HL |
| Other | TOK Physical Education |
DP教科には、240時限の履修が求められる高度レベル(HL)と150時限の履修が求められる標準レベル(SL)の2つのレベルがあります。生徒は、最低でも3つの高度レベル(HL)教科を履修することが求められます。特定の状況においてのみ、4つの高度レベル(HL)の履修が可能となります。
DP生徒は、バランスのとれたコースを選択することになります。暁秀高校では、グループ1と2から1科目ずつ、または、グループ1から2科目を選択し、少なくとも2つの言語を学ぶことが求められます。また、グループ3の『歴史』、グループ4の『化学』、グループ5の『数学』を履修します。そして最後に、『美術』、あるいは、選択科目の『物理』か『中国語初級』の中から選択します。『TOK』と『保健体育』は全員が履修します。
全科目に共通して、学習者像やATL(「学習の姿勢」)がカリキュラムに盛り込まれます。
下の表は、加藤学園暁秀高校におけるDP生の教科選択をまとめたものです。
| Choice | Subject | Comments/ Requirements |
|---|---|---|
| 1 | Japanese A Literature HL | Typical choice a strong background with academic Japanese |
| Japanese A Literature SL | Special Circumstances | |
| Japanese ab initio | Special Circumstances only taken by beginners to conversational Japanese |
|
| 2 | English A Language & Literature HL | Gyoshu grade of 8 or higher in 1Z English |
| English B HL | ||
| 3 | History HL & Math Studies SL | |
| Math HL & History SL | Mathematics HL requires Gyoshu grade 8 or higher in 1Z Mathematics |
|
| 4 | Chemistry HL | Gyoshu grade of 8 or higher in 1Z Science. and enrollment in Math HL |
| Chemistry SL | Typical choice | |
| 5 | Visual Art SL | |
| Visual Art HL | Special Circumstances | |
| Physics SL | ||
| Physics HL | Special Circumstances | |
| Mandarin ab initio SL | Only taken by beginners to conversational Mandarin | |
| Mandatory | TOK | |
| Mandatory | Physical Education |